ING東大和教室の山下ですこんにちは。
期末テストが終わり、結果がほぼほぼ出そろいました。
ここから若干は変動するでしょうが、
これが現時点の状況です。
いつも目標は「過去最高の更新!」です。
が・・・アイキャッチから察してください・・・
中1
現在、東大和教室には公立中在籍の生徒がいません。
インターナショナルスクールや私立中の生徒なので、対象外となります。
公立中にお通いの中1生では、ぜひお問合せください。
今年の合格者の内、中1から通っていた生徒の進学先は、以下となります。
井草高校
国分寺高校 2名
小平高校(外)
東大和南高校
武蔵野北高校
中1から通っている生徒の方が、進学先の学力が高くなっています。
中2
中間がめちゃくちゃ上がったことで油断したのか、
今回はズタボロでした・・・。
最高記録の更新は一人もおらず、
特に東大和3中生が軒並み下がってしまいました。
せっかく前回平均400点を超えたのに、元に戻ってしまいました。
学年末で絶対に挽回しましょう。
100点もなし・・・。
100点:0枚
平均点:390点オーバー
中3
前回390点を超えてきて、最後のテストだったのですが、
インフルエンザになってしまったり、コンディションが悪い生徒が多発しました。
でもそんなのは言い訳になりません。
今回の過去最高更新は4名でした。
少ないですが、3年間の過去最高をココで出すのは至難の業ですので、
とても頑張ったと思います。
100点も1枚出ましたし。
100点:1枚
平均点:380点オーバー
思えば、ここまでずっと点数を上げ続けていて、私自身にも慢心があったのだと思います。
生徒達は悪くありません。
このような結果を招いた私に原因があります。

出典:SLAM DUNK
中3は仮内申が少しずつ出てきています。
今のところ、前回から下がった生徒はいませんが、
これで私立高校の出願先が決まるので、心配で夜しか眠れません。
特に東大和3中・・・
頼む!!
宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓
![]()
塾教育ランキング