【ING東大和】八王子東高校に行ってみた

【ING東大和】八王子東高校に行ってみた

ING東大和の山下ですこんにちは。

先日、八王子東高校に行ってきました。
八高線北八王子駅から徒歩10分ほどにある進学指導重点校です。

多摩地区の進学指導重点校の中では、非常に「真面目な学校」という印象が強いです。
先日訪れた立川高校では、奇抜な格好をした生徒をよく目にしましたが、
八王子東高校では、ほとんど見られません。
また、国立高校や立川高校にはない制服ですが、八王子東高校にはあります。
茶色い独特な制服であり、八王子東での高校生活は「青春」ではなく「茶春」とも呼ばれています。

探究活動にかなり力を入れている高校です。
各高校でも探究に関する授業はありますが、特に八王子東高校はきめ細やかな指導をされています。
高1からデータ収集や活用のスキルを養うなど、社会人一年目が受ける研修のような指導を受けることで、
大学・社会に出てからも活かせる力を身に着けることができます。
大学・企業・研究機関との連携はさることながら、
海外との交流を通しての探究活動もあり、地域の文化について英字新聞を作成したりということもしています。
この英字新聞は、他の高校ではほとんど見たことがありません。

それが要因なのか、難関国公立大学への総合型・学校推薦型選抜実績が上がってきています。

大学のゼミのようなことを高校で先取り体験できて、とても面白そうですね。
ぜひ一度足を運んでみて、体感してみてください。

宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓

塾教育ランキング

Copyright© ING進学教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.