【ING東大和】立川高校に行ってみた

【ING東大和】立川高校に行ってみた

ING東大和の山下ですこんにちは。
もう日中30度超えたりして、夏ですね。

5月下旬から、学校説明会が順次始まります。
本日は、都立立川高校に行ってきました。
多摩地区では、国立高校に次ぐ大学進学実績を誇る難関校で、
今年は新設された創造理数科の1期生が大学受験にのぞみました。

毎年、いろんな学校の説明会に行き、それぞれ特色があって面白いのですが、
立川高校の説明会の特色は何といっても、積極的な情報開示です。
「校長先生、そこまで言っていいんかい!?」というくらい
他の都立高校ではまず教えてくれない情報も惜しみなく提供してくれます。

ただし、残念ながらそれはここには書けません。
どうしても知りたい方は、ぜひ教室まで足を運んでください。

当日は、定期テストだったのか、多くの生徒が帰るところでした。
髪の毛を半分緑色にしている生徒がいたり、謎の大きなバッグを背負っている生徒がいたりと、
「THE 自由」といった感じがします。
それでいて、過去最高の大学進学実績を出すなど、勉強にも手を抜かない。

本当に生徒を選ぶ学校だと思います。
自らを厳しく律することができる子にはぴったりの学習環境ですが、
誰かに依存しがちな子には厳しいです。

私がING立川校で指導していた時に、
創造理数科に推薦で合格した生徒が来年大学受験を迎えます。
どんな結果になるのか、今からとても楽しみです。

宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓

塾教育ランキング

Copyright© ING進学教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.