【ING東大和】学校の宿題

【ING東大和】学校の宿題

ING東大和教室の山下ですこんにちは。
いよいよ23日から夏期講習会です。

東大和教室の生徒には、夏期講習会が始まる前に
あることを終わらせてもらっています。

それは「学校の宿題」です。

いにしえより、夏休みの宿題は子供たちの肉体と精神を削ります。
誰しもが夏休み終了3日前から、一気に終わらせようとしますよね。

学校の宿題が心の片隅にあるから夏休みも十分に楽しめない。
そういった負の感情を消し去る方法はただ一つ。

「夏休みが始まる前に終わらせればいいじゃない」
※日記とか観察とか除く

とはいえ、「終わらせてください」と指示して、
きちんと全員が終わらせてくれるほど、生徒を信用していません。
特に成績の低い子たちは、テストができても普段の態度が悪かったり提出物を出してなかったりします。
(中学時代の私ですスミマセン)

そこで、「ここで終わらせろ」とばかりに教室で取り組んでもらっています。
スマホやマンガといった誘惑もありませんので、集中して取り組めます。

部活などがある生徒もいるので、毎日全員というわけにはいきませんが、
来れる時間帯で来てもらっています。

現在、半分くらいの生徒が終わりました。
ただ、最近は「○○を覚えてくる。2学期にテストする」みたいな
終わりのない宿題も増えてきています。

ここをどうしていくか・・・
悩ましいところですね。

宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓

塾教育ランキング

Copyright© ING進学教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.