ING東大和教室の山下ですこんにちは。
いよいよ来週の今日から夏期講習会が始まります。
INGでは、通常の授業の他にタブレットを用いた学習ができます。
それをどのくらい取り組んでいるかランキングを出しているのですが、
東大和教室のある小学生が恐るべき数値を叩き出しています。
6月中に取り組んだ問題の枚数が700枚以上。
先日、このツールの開発会社の方とお話をしたのですが、
この結果は、INGの生徒を含めた全ユーザーの中でぶっちぎりの1位だったそうです。
(2位は他の塾の生徒で300枚弱)
かなり有名な学習ツールなので、利用している方も多いと思いますが、
その中でも2位とダブルスコア以上の差をつけていますから相当でしょう。
保護者と面談をした際に、いつ勉強しているのかお聞きしたところ、
朝起きたらもう取り組んでいるとのことでした。
それが習慣になっているそうです。
当人はゲーム感覚のようで、取り組むことを苦にしている様子はまったくありません。
やはりこういう生徒は強いと思います。
努力を努力と思わないレベルになるということですね。
私も見習わないと・・・。
「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」
イチロー
東大和教室は、他の生徒もかなり取り組んでいるので、今後が楽しみです。
宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓
塾教育ランキング