ING東大和教室の山下ですこんにちは。
吹奏楽のコンクールが終わりました。
結果はさておき、最後まで部活を頑張りぬきました。
ここからは勉強に全振りです。
本日の新聞に、スマホの長時間活用と学力低下に関する記事が出ていました。
その記事によると、そもそも「良い成績にこだわらない」という保護者が増えてきているとのこと。
コロナとか不登校とかが原因というのもあるのかもしれませんが、
ちょっと危険な香りがしますね。
もちろん、勉強以外の能力で生きていく人もたくさんいますが、
勉強が役に立たないということはありません。
INGでは、来塾時にスマホを回収しているので、
勉強するときにそれをいじることはありません。
回収BOXに入れ忘れると後で私からネチネチ言われるので、
最近は、入れ忘れる生徒はほぼいません。
でも家で使いまくってたら意味ないぞー!
宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓
塾教育ランキング