春過ぎて…

春過ぎて…

みなさん、こんにちは!

ING東大和教室、K先生です。

5月も始まり、もう半ばを過ぎました。月日が過ぎるのは早いですね。

今日は昨日までの雨と打って変わって晴れやかな天気ですね。こんな日は外に出て、少し散歩をするのも良いかもしれません。

さて、今日も夏の短歌を紹介します。

 

「春過ぎて 夏きたるらし 白妙(しろたへ)の 衣ほしたり 天の香具山(あめのかぐやま)」

 

 

現代語の意味は以下のようになります。

「春が過ぎて夏がやって来たようです。真っ白な衣が干してありますね。天の香具山に。」

 

作者は持統天皇(じとうてんのう)です。持統天皇は大化の改新を行った中大兄皇子(天智天皇)の娘です。この歌は、万葉集に掲載されています。また、小倉百人一首では、

「春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山」と紹介されています。

この歌の三句目にある「白妙」とは、コウゾの木の繊維で織った白い布のことを言います。初夏の新緑と白のコントラストを感じることができる歌です。

 

このブログが皆さんの勉強の息抜きと、ほんのちょっとの知識を提供できれば幸いです。

 

ING進学教室 東大和教室

042-561-6616

担当:加藤まで

Copyright© ING進学教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.